【Wolt(ウォルト)】配達員の登録方法を8ステップで解説!

【Wolt(ウォルト)】配達員の登録方法を8ステップで解説!

新規募集停止が間近?出前館配達員で月収70万円超え続出!
出前館配達員の月収70万円超えが続出!

現役の出前館配達員164人にアンケートを取ったところ、なんと49人も時給換算3,000円超え」を実現していました!
さらに、「時給換算2,000円越え」は122人が実現しています。


つまり、10人中7人以上が時給換算2,000円超えを実現しているのです。


※集計期間:2021年5月11日~2021年9月1日・当方公式LINEにて50回以上配達経験者にアンケートを実施


さらに、出前館では現在、報酬増額キャンペーンを実施中で、1件の配達でなんと最大1,980円を受け取ることができます!
このおかけで現在、出前館では月収70万円超えの配達員が続出中で、中には月収100万円を超える方もいるほどです。


配達するだけで、今よりも月収を30〜40万円以上アップさせるチャンス!


今から始めるのがかつてなく「一番おいしい」タイミングです。
現在、出前館配達員の新規登録が非常に人気で登録が殺到しているため、今後「募集停止」の噂もあります。
また、これからもっと配達員が増えてくると、稼ぎにくくなるかもしれません。
少しでも興味がある方は応募できる今の内に、配達員の登録だけでもしておくのがおすすめです。
登録してから、実際に始めるのは1ヶ月後とかも大丈夫ですよ♪

Uber Eats バイト隊長

報酬増額キャンペーンの時給換算3,000円超えは期間限定だ!
稼ぎたい者は登録して今のうちにガンガン配達しよう!

出前館の業務委託配達員の月収について詳しくはこちら! 出前館配達員は月収でどのくらい稼げる?東京・大阪・福岡の場合の目安と他のフードデリバリーサービスよりも稼げる理由を解説。出前館配達員は月収でどのくらい稼げる?東京・大阪・福岡の場合の目安と他のフードデリバリーサービスよりも稼げる理由を解説。
この記事の内容
  • Wolt(ウォルト)配達員に登録する流れ
  • 登録の際に必要なもの
  • Wolt(ウォルト)の給料制度など

最近はUber Eats(ウーバーイーツ)だけでなく、色々なデリバリー配達員を見かけますね。

今回は最近伸びてきているフードデリバリーWolt(ウォルト)配達員の登録方法を解説します!

「Wolt(ウォルト)配達員やってみたいけど、どうやって登録すればいいの?」

「手順がわからなくて登録できない」

こういったお悩みを解決します!


当サイトでは、当サイトの紹介コードを通して新規で配達員に登録された方にキャッシュバックキャンペーンを行なっております。

キャッシュバックキャンペーンの詳細は当サイト公式ラインにて確認できます。

その他、配達員に関するお得な情報なども配信していますのでよろしければご登録ください♪


Wolt(ウォルト)配達員の登録方法8ステップ

Wolt(ウォルト)配達員の登録8ステップ

Wolt(ウォルト)の登録方法は大きく分けると8ステップになります。

ざっくりした流れは下記の通りです。

STEP.1
アカウント登録
Wolt公式ページの配達パートナー募集ページからアカウント登録をします。

STEP.2
登録説明会
メールが送られてきたら、「登録説明会」の予約をして参加します(Zoomまたは動画視聴)。

STEP.3
適性テスト
適性テストを受験します。Googleフォームで、所要時間は20分程です。合格者のみ次に進めます!

STEP.4
個人情報登録・必要書類のアップロード
必要書類のアップロードを行います。

STEP.5
配達パートナー業務委託契約書にサイン
契約書にサインします。

STEP.6
「アプリの使い方説明会」
登録説明会同様、Zoomまたは動画視聴で行われます。

STEP.7
グッズ受け取り
バッグやユニフォームなどのグッズを直接受け取りに行きます。予約制です。

STEP.8
完了!
グッズを受け取るとアカウントが有効化され、無事配達員デビューとなります!

  • 登録完了まで2-3週間かかる
  • 適正テストがあり、不合格になると登録資格を失う

これらが特徴です!

他社サービスより手順が多めで少し大変そうですね。

しかし適性テストや説明会などは他社ではあまりないので、お客様に高品質のサービスを提供することにこだわっている印象を受けます。

配達員側としてはしっかりとした説明を受けられるため、特に初めての方には嬉しいポイントですね!

順番に詳しく説明していきます!


STEP1.アカウント登録

Wolt(ウォルト)登録画面

青色のボタンをクリック

まずはwolt公式ページからアカウント登録を行います。

ここでの登録は入力する情報も多くないので5分程度で終わります。

ササッと済ませて次に進みましょう!

STEP2.登録説明会

次は登録説明会をZoomで受講します。(一部動画視聴のみの地域もあるようです)

STEP1で入力したメールアドレスに、登録完了メールが届きます。

そのメールに「登録説明会」の予約リンクがありますので、都合のいい日時に予約しましょう。

Zoomでは「マイク・カメラオフ」で行われますのでどんな場所、どんな服装で受けても大丈夫ですよ。

Zoomのアプリを使ったことがない方は事前にインストールしておきましょう。

MEMO
適正テストで答える内容が多く説明されますのでしっかり聞き、メモを取りましょう。

STEP3.適性テスト

説明会が終わると次は適正テストです。

メールでURLが送られてくるのでアクセスして回答しましょう。

  • 出題内容は配達員としての心得や、交通ルールに関する問題など
  • Googleフォームで行われ時間無制限
  • いつ受けても大丈夫
  • 選択式+記述式数問で、27/30で合格!

所要時間は人によりますが、5〜20分程度でしょうか。

不安かもしれませんが基本的な内容が多いので多くの人はクリアしています!

 

しかし再受験不可で、不合格だとWolt(ウォルト)の配達パートナーとして働くことができなくなってしまうので、慎重に受けましょう。

MEMO
「登録説明会」の内容が多いので、忘れないうちに早めに受けた方が良いと思います!

合格の場合のみ、次に進めます!

必要書類のアップロードなどは配達パートナーアプリから行いますので、まだの方はダウンロードしておきましょう。


STEP4.個人情報登録・必要書類のアップロード

合格後、メールが送られてきたらURLより個人情報の登録などを行います。

注意
他のメールにも言えることですが、Wolt(ウォルト)からのメールが遅れる場合があります。

配達員登録希望者が多いエリアに見れる現象で、なかなか来ない場合はサポートに連絡しましょう。

必要書類は配達に使う車両によって異なります。

必要な情報

全員

  • マイナンバー(番号のみでOK)
  • 現住所
  • 銀行口座

アップロードする書類

全員

  • プロフィール写真
  • 写真付き身分証

♦バイク・自動車の場合

  • 免許証
  • ナンバープレートの写真
  • 自賠責保険証の写真

♦軽貨物車の場合

  • 車検証または軽自動車届出済証

STEP5.配達パートナー業務委託契約書にサイン

STEP4の必要書類のアップロードまで完了するとWolt(ウォルト)より業務委託契約書が自動配信されます。

内容を確認したらサインしましょう!

ここまで来たらもう少しです!

STEP6.アプリの使い方説明会

「登録説明会」と同じくZoomで行います。(こちらも動画視聴の場合アリ)

Zoomの場合は予約制です。

契約書にサインしたらURLが送られてくるので予約しましょう。

こちらはアプリの使い方や配達員としてのマナーなどの教育動画となっています。

MEMO
テストはもうありませんが、配達員として働くために必要なことを教わるのでしっかり聞いておきましょう。

STEP7.グッズ受け取り

説明会後、配達グッズ受け取りの予約をします。

こちらは実際に最寄りの拠点に受け取りに行きます!

受け取るグッズ

  • 配達バッグ
  • サマージャケット
  • Tシャツ
  • キャップ
  • スマホホルダー

オプション品

  • レインパンツ(1,500円)
  • ドライフィットTシャツ(500円)
  • ヘルメット(1,500円)
  • ニット帽(500円)
  • バイクスーツ(1,500円)

予約の際にウェアのサイズやオプション品の選択ができます。

なお標準装備は5,000円のデポジット制です。

配達料金から引かれるので持参する必要はないですよ!

またパートナー契約解消後に装備を返却すれば5,000円も返ってきます。

MEMO
バッグは結構大きいので荷物は最小限にするか、可能な場合は車で行きましょう。

STEP8.完了!

グッズを受け取ったタイミングでスタッフがアカウントを有効化してくれます。

これで配達可能になり、ついに配達員デビューです!

お疲れさまでした!


Wolt(ウォルト)配達員に登録するために必要なものまとめ

Wolt(ウォルト)配達員の登録に必要なもの

各STEPでも触れましたが、登録の際に必要なものをまとめておきます。

登録前に車両を準備しよう

アカウント登録の時点でどの車両で配達するかを選択します。

ほとんどの方はすでにお持ちの車両をお使いになるとは思いますが、まだ持っていない方は必ず準備しておきましょう。

最初の時点ではバイクか自転車か決めておくだけでも大丈夫ですが、納車まで時間がかかると働き始めが遅れるので早めに手配を進めておきましょう!

登録可能な車両

  • 自転車(電動アシスト付き可)
  • バイク(125cc以下)
  • 軽貨物車(事業車申請済みに限る)
注意
バイクの場合、126cc以上は軽貨物車扱いになり事業車登録していないと使えません。

適性テスト合格後に必要な書類まとめ

適性テスト合格後、多くの書類が必要になります。

車両ごとに表にまとめましたので、参考にしてください!

自転車 バイク 軽貨物車
プロフィール写真
マイナンバー(番号のみでOK)
写真付き身分証
免許書 ×
ナンバープレートの写真 ×
自賠責保険証の写真 ×
車検証または軽自動車届出済証 × ×

 

MEMO
マイナンバーについては番号のみ分かればいいので、マイナンバーカードがなくても通知カードがあれば大丈夫です。

市役所などの窓口でも確認できます。

 

Wolt(ウォルト)で配達するために準備しておくと便利なモノ

Wolt(ウォルト)の配達に便利なグッズ

登録時に必要ではないですが、配達員として働く際に持っておくと便利なモノをピックアップしました!

♦モバイルバッテリー

配達員アプリは電池消耗が激しいです。

常に画面をオンにした上でGPSも使用しますからね。

機種にもよりますが半日稼働すれば電池がなくなるくらいです。

配達中に電池が切れたら大変なので、必ず用意して常備するようにしましょう!

♦緩衝材

商品がバッグの中で崩れないように緩衝材を用意しておくと良いと思います。

バッグの中は仕切りがありますが、商品のサイズによっては隙間ができて配達中の揺れで崩れたりする可能性が十分にあります。

お客様のクレームにつながる恐れもありますので、必ず準備しましょう!

♦ウエストポーチ

自分の財布や鍵、飲み物など小物を入れるのに役立ちます。

配達バッグと一緒にすると商品と混ざったり、すぐに取り出せず不便な思いをしたりします。

ウエストポーチだと運転の邪魔にもなりにくいので、おすすめです。


Wolt(ウォルト)配達員稼働エリア

2021年8月現在、Wolt(ウォルト)に対応しているエリアをまとめました。

Wolt(ウォルト)は現在順次対応エリアを拡大中なので、今後さらに増えていくと予想されます。

在住地以外でも配達可能なので、対象外エリアにお住まいでも近くの都市で働くことができますよ!

現在サービス提供エリア一覧

♦北海道

  • 札幌市
  • 旭川市
  • 函館市

♦青森県

  • 青森市
  • 八戸市

♦岩手県

  • 盛岡市

♦秋田県

  • 秋田市

♦宮城県

  • 仙台市

♦山形県

  • 山形市

♦福島県

  • 福島市
  • 郡山市

♦東京都

  • 渋谷区
  • 港区
  • 新宿区
  • 目黒区
  • 世田谷区
  • 品川区
  • 千代田区
  • 中央区

♦神奈川県

  • 川崎市
  • 茅ヶ崎市
  • 藤沢市
  • 鎌倉市

♦新潟県

  • 新潟市
  • 長岡市

♦静岡県

  • 静岡市
  • 浜松市

♦大阪府

  • 大阪市

♦岡山県

  • 岡山市
  • 倉敷市

♦広島県

  • 広島市
  • 呉市

♦香川県

  • 高松市

♦愛媛県

  • 松山市

♦福岡県

  • 福岡市
  • 北九州市

♦熊本県

  • 熊本市

♦鹿児島県

  • 鹿児島市

今後リリース予定の地域

♦北海道

  • 帯広市
  • 千歳市
  • 釧路市

♦青森県

  • 弘前市

♦神奈川県

  • 横浜市

♦京都府

  • 京都市

♦兵庫県

  • 神戸市

♦徳島県

  • 徳島市

♦福岡県

  • 久留米市

♦佐賀県

  • 佐賀市

♦宮崎県

  • 宮崎市

♦沖縄県

  • 那覇市

Wolt(ウォルト)の給料(報酬)はどのくらい?

Wolt(ウォルト)で実際に配達員をしている方の声を聞く限り、

平日:時給1,500円

土日祝:時給2,000円以上

くらいという声が多かったです。

 

またWolt(ウォルト)は他社と比べると安定的に稼げるサービスという印象を受けます。

その理由としてWolt(ウォルト)には最低時給保証という独自の制度があることが挙げられます。

  • 配達エリア内にいる
  • 常にオンライン状態である
  • 必ず配達リクエストを受けることができる

といった条件を満たせば、1時間あたりの報酬が補償を下回った場合に差額分を運営が補填してくれます。

金額は都市によって差がありますが1000円以上で、最低でもアルバイト並の賃金は補償してくれる制度といった感じです!

したがって注文が全く入らなくても報酬がもらえるので、収入は安定的といえます。

 

【Wolt(ウォルト)配達員の仕組み】料金(報酬)・メリットを徹底解説!【Wolt(ウォルト)配達員の仕組み】料金(報酬)・メリットを徹底解説!

こちらの記事ではWolt(ウォルト)配達員について詳しく説明しているので、配達員をするか迷っている方はぜひ参考にしてみてください!

MEMO
Wolt(ウォルト)の給料は月2回払いです。

まとめ

今回はWolt(ウォルト)の登録方法についてまとめました!

Wolt(ウォルト)は登録までのステップがもともと長い上、新エリアでは特に応募者が殺到しサポートからの返信が遅くなる傾向があります。

そのため配達員を始ようと思ったらすぐに応募することをオススメします!

また、出前館の業務委託もおすすめです。

現在最も平均報酬が高く当サイトで最大29,000円のキャッシュバックキャンペーンも行っているので、ぜひ検討してみてください!

キャッシュバックキャンペーンの詳細は当サイト公式ラインにて確認できます。

その他、配達員に関するお得な情報なども配信していますのでよろしければご登録ください♪

本サイトではフードデリバリー配達員として稼ぐ方法を専門に解説しています。

他の記事もぜひ参考にしてください!